【マツエクがたった1週間で取れた!】高コスパ&美まつ毛を両立する3つの解決方法

マツエクが1週間で取れた原因と対策

あなたは、「マツエクがたった1週間で取れて損した気分」になっていませんか?

 

  • 1週間しか経ってないのに、もう半分しか残ってない
  • サロンで「3~4週間持ちます」って言われたのに…!
  • マツエクって何週間で取れるの?

 

…このような状況、心当たりありますよね?

 

「マツエクなんてせずに、お店で一目惚れした服買えばよかった!」

「しかも友達にランチ誘われたのに断っちゃったし…」

 

これでは『お金と時間の損』ですよね。

 

マツエクが取れやすいまま放置しておくと、サロンに行く頻度が増えてしまいます。

年間で考えるとかなりの出費に…!

欲しい服もアクセも我慢しないといけません。

 

欲しい物を我慢したくないあなたへ。

この記事では「マツエクの持ちを良くする方法」を3つお伝えします!

 

好きな服も美まつ毛も両方手に入れて、毎日をもっと充実させましょう!

 

マツエクがすぐ取れるのはなぜ?1週間で取れた3つの原因をチェック

「1週間しか経ってないのにマツエクがポロポロ取れてくる」

…というあなた。

 

3つの原因に当てはまらないかチェックしてみましょう。

  1. 油性のクレンジング剤を使っているから
  2. 自まつ毛が弱って細くなっているから
  3. うつ伏せで寝ているor寝返りが多いから

 

それぞれ詳しく解説していきます!

 

油性のクレンジング剤を使っているから

マツエクに使用されている接着剤は、油分に弱い性質があります。

油性のクレンジング剤を使ううちに接着力が弱まり、3~4日で取れ始めることに…。

 

『油性』と聞くと、オイルクレンジングのイメージですよね。

しかし、ミルクやジェルのクレンジング剤にも油分が含まれるので注意しましょう。

 

自まつ毛が弱って細くなっているから

自まつ毛が弱っている時、マツエクはかなりの負担に。

しっかり接着できず取れたり、自まつ毛ごと抜けてしまう原因になります。

 

カウンセリングをきちんとしているサロンでは

  • 軽いマツエクを提案
  • 傷んでいる自まつ毛には施術をしない

など、自まつ毛の状態を見て判断してくれます。

 

「希望のデザインができなくて残念…」と思うでしょう。

でも、自まつ毛のためにも一旦お休みすることをおすすめします。

 

うつ伏せで寝ているor寝返りが多いから

寝ている間の枕とのこすれが、マツエクが取れる原因の一つ。

朝起きた時、枕にマツエクが落ちていませんか?

 

「仰向けで寝てるはず」と思っていても、無意識のうちに寝返りしているかも…!

慣れるまでは大変ですが、仰向けを意識するようにしましょう。

 

マツエクが1週間で取れたならやってみて!持ちを良くする3つの方法

「じゃあどうやったら持ちは良くなるの?」

 

解決方法は3つ。

  1. 思い当たる原因が無いならお店を変える
  2. オイルフリーのクレンジング剤を使う
  3. 自まつ毛を丈夫にして持ちを良くする

 

つまり、原因に合わせた解決方法が必要なのです。

それでは詳しく見ていきましょう!

 

思い当たる原因が無いならお店を変える

この記事の「マツエクが取れる原因」を読んでも、思い当たるものが無い場合。

もしかすると、サロン側の技術不足かもしれません。

サロンを変えてみるのも一つの手です。

 

取れにくさ重視の場合、特に確認しておきたいポイントは4つ。

  • 価格ではなく技術面の口コミが良いか
  • 資格や施術年数は充分か
  • マツエク専門店か
  • すぐ取れた場合のアフターフォローがあるか

ネットで近くのサロンを比較してみましょう!

 

ホットペッパービューティーでマツエクサロンを探す

 

オイルフリーのクレンジング剤を使う

マツエクに使う接着剤は油分に弱いので、オイルフリーに替えるだけで長持ちします。

 

オイルフリーのクレンジング剤は主に2種類。

  • ジェルタイプ
  • リキッドタイプ

 

しかし、この2種類の中でも油性の場合があるので注意が必要です。

買う時にオイルが入っていないか、しっかり確認しましょう。

 

ただ、オイルフリーに替えると

「ウォータープルーフのアイライナーは落としにくい」というデメリットが。

 

無理に落とそうとすると、マツエクが取れる原因になります。

フィルムタイプのアイライナーを使うと、オイルフリーでも簡単に落とせますよ。

 

自まつ毛を丈夫にして持ちを良くする

『自まつ毛が弱っている』『寝返りが多い』なら、まつ育が解決の近道になります。

自まつ毛が丈夫になるほど、ダメージの原因にも耐えやすくなるからです。

 

他にもまつ育するメリットは2つ。

  • 自まつ毛の負担が減るので、好きなデザインを選べる
  • マツエクをやめて、まつ毛を一切気にせず熟睡できる

 

自まつ毛が育つだけで、『持ちの良さ+自由』の両方が叶いますよ!

 

まつ毛ケア成分が2倍になった「スカルプDボーテまつ毛美容液プレミアム」の口コミ体験談はこちらで紹介しています。

スカルプDボーテ まつ毛美容液プレミアムの口コミ・評判は?色素沈着がないかレビュー!
この記事では自まつ毛に栄養を与えられるまつ毛美容液の中から、スカルプDボーテ まつ毛美容液プレミアムの口コミを紹介しています。スカルプDボーテ まつ毛美容液プレミアムの悪い口コミや欠点も嘘なしで正直に紹介していくので、購入前にチェックしてみてくださいね。

 

【持ちを良くする秘訣】マツエクが1週間で取れた原因を取り除くことがカギ!

最後にマツエクが1週間で取れた時の解決方法を振り返ってみましょう。

  • 思い当たる原因が無いならお店を変える
  • オイルフリーのクレンジング剤を使う
  • 自まつ毛を丈夫にして持ちを良くする

 

マツエクが取れる原因に合わせた解決方法で、持ちはグンと良くなりますよ。

 

持ちが良くなったら、「たった1週間で取れて損した気分」にならずに済みます。

これからは、浮いたお金で欲しい物が買えちゃいます!

 

もし、毎月あと一着好きな服が買えたらコーデの幅が広がりますよね。

まつ毛だけじゃなく、全身可愛いあなたでいられますよ!

 

もし、まつ毛の悩みを根本的に解決したいなら、まつ毛美容液で栄養補給して「まつ育」することをおすすめします。

 

自まつ毛が健康でしっかりすれば、

  • マツエク・まつ毛パーマから卒業!(まつ毛が傷まない)
  • 朝の忙しいメイク時間の短縮になる(メイクの時短)
  • 色気があるのにナチュラル(不自然にならない)

という嬉しい効果があります。

 

とはいっても、「本当に効果があるのか不安…」と思ってしまうかもしれません。

 

そう思ってしまうかもしれませんが、私が「使ってよかった!」と実感しているまつ毛美容液は、

  • 8年連続売上ナンバー1ブランドの安心感
  • 初回から15%OFFでお得に購入できる
  • 定期縛りがないからいつでも解約できる

という試しやすさがあります。

スカルプDボーテまつ毛美容液プレミアム

 

私が使ったまつ毛美容液の「スカルプDボーテまつ毛美容液プレミアム」は、公式キャンペーンサイトなら最安値で購入できますよ。

 

まつ毛ケア成分2倍