マツエクを続けると自まつ毛は抜けやすい?『印象に残る目元美人』を365日続ける3つの方法

マツエクするとまつ毛が抜けやすい原因と対策

「最近自まつ毛がスカスカになってきた気がする」

「思い当たる原因は、数ヶ月前からマツエクをつけ始めたことだけ」

「マツエクするとまつ毛が抜けやすい」

…と、あなたは悩んでいませんか?

 

  • マツエクが取れただけだと思ったら自まつ毛まで抜けてた
  • ネット上の「マツエクはやめたほうがいい」って情報が目に付く
  • マツエクを続けるとどうなるの?

気にすればするほど、不安が増えていきますよね。

 

「前はサロン帰りに鏡を見るのが楽しみだったけど、今はマツエクを続けていいのか考えてばかり…」

 

実は、自まつ毛が抜けるのにマツエクを続けると、一生生えてない可能性があるんです。

一刻も早く対処したいですよね!

 

 

この記事では、「マツエクをしても自まつ毛が抜けにくくなる方法」を解説します。

知っておくと、マツエクをやめなくてもボリューム感が戻っていきますよ。

 

ボリューム感を取り戻せば、初対面の相手でも印象に残る目元になれます!

 

マツエクでなぜまつ毛が抜ける?自まつ毛が抜けやすいのは3つのダメージが原因

「そもそも何でマツエクをすると、自まつ毛まで抜けてしまうの?」

その理由は3つあります。

  1. マツエク同士が絡まっているから
  2. ボリュームのあるマツエクだから
  3. 自まつ毛が傷んでいるから

 

全て自まつ毛へのダメージが原因なのです。

それでは、詳しく解説していきましょう。

 

マツエク同士が絡まっているから

マツエク同士が絡まっていると、服などに引っかかりやすく自まつ毛ごと抜ける原因に。

マツエクは、自まつ毛よりも長いのでとても絡みやすいのです。

 

絡まる原因は、

  • シャワーを浴びる
  • マツエクを触る癖がある
  • 花粉症などで目をこすってしまう
  • 寝返りをする

などが挙げられます。

 

ボリュームのあるマツエクだから

マツエクは、長くて太いほど重くなります。

重くなりすぎると、自まつ毛の負担も倍増…!

  • 自まつ毛より+3ミリ以上の長さ
  • 自まつ毛の倍以上の太さ

この目安を超えると、自まつ毛にとってかなりの負担になります。

 

また、硬い素材のシルクやミンクも抜けやすいので注意しましょう。

 

自まつ毛が傷んでいるから

自まつ毛が痛んでいる時にマツエクをすると、かなり負担をかけることになります。

自まつ毛のダメージがどんどん進行してしまうことに…!

毛の生えかわり周期が乱れて、一生まつ毛が生えてこないこともあるのです。

 

「前より細くて短いなあ…」と思ったら、自まつ毛が痛んでいるかもしれません。

そんな時は、一旦マツエクをオフしてお休みしましょう。

 

マツエクで自まつ毛が抜けやすいなら『3つの方法』で改善しよう

「じゃあどうやったらマツエクしても抜けにくくなる?」

そのためには、この3つの方法をやってみましょう。

  1. お風呂上がりにスクリューブラシでとかす
  2. 軽くて短めのマツエクにする
  3. まつ毛美容液で自まつ毛を健康にする

 

ほんの一手間でできる方法もありますよ!

それぞれ詳しく見てみましょう。

 

お風呂上がりにスクリューブラシでとかす

スクリューブラシでとかすと、マツエク同士の絡まりを防ぐことができます。

とかすタイミングは、お風呂上がりがオススメ。

なぜなら、シャワーを浴びるとマツエクの向きがバラバラになるからです。

 

お風呂上がりのルーティンはコチラ。

  1. ドライヤーの冷風で乾かす
  2. マツエクの上側からとかす

 

これを毎日の習慣にするだけで、かなり抜けにくくなりますよ!

 

細くて短めのマツエクにする

マツエクが軽くなるほど、自まつ毛の負担が減ります。

つまり、細くて短いほど自まつ毛にとっては楽なのです。

中でも、ミンクの約3分の1ほどの軽さの『フラットラッシュ』がおすすめ!

 

アイリストさんは、自まつ毛の状態によって長さや太さなどを判断してくれます。

「軽いマツエクにしたい」と相談してみるのもいいですね。

 

ホットペッパービューティーでマツエクサロンを探す

 

まつ毛美容液で自まつ毛を健康にする

自まつ毛が健康になれば、マツエクの重さにも耐えられるようになります。

自まつ毛が弱っている時は、軽いマツエクしか選択肢がないことも。

でもそれだと、ナチュラルなデザインしかできずモヤモヤしますよね。

 

まつげ美容液でケアしてあげることで、自まつ毛も健康的になっていきますよ。

そうすれば、自分好みのマツエクを選べるようになります!

 

まつ毛ケア成分が2倍になった「スカルプDボーテまつ毛美容液プレミアム」の口コミ体験談はこちらで紹介しています。

スカルプDボーテ まつ毛美容液プレミアムの口コミ・評判は?色素沈着がないかレビュー!
この記事では自まつ毛に栄養を与えられるまつ毛美容液の中から、スカルプDボーテ まつ毛美容液プレミアムの口コミを紹介しています。スカルプDボーテ まつ毛美容液プレミアムの悪い口コミや欠点も嘘なしで正直に紹介していくので、購入前にチェックしてみてくださいね。

 

マツエクで自まつ毛が抜けやすい不安を解消して『印象的な目元美人』を復活させよう

最後に「マツエクをしても自まつ毛を抜けにくくする方法」をまとめておきます。

  • お風呂上がりにスクリューブラシでとかす
  • 軽くて短めのマツエクにする
  • まつ毛美容液で自まつ毛を健康にする

 

つまり、自まつ毛の負担を軽くすることが大切なのです!

そうすれば抜けにくくなって、元のボリューム感を取り戻せます。

 

ボリュームが戻って、『365日いつでも美まつ毛』になったらどうでしょうか?

 

初めて会った男性も、あなたのことが印象に残るはず。

たまたま再会したときに、「あ、あの時の!」と思い出してくれますよ!

 

もし、まつ毛の悩みを根本的に解決したいなら、まつ毛美容液で栄養補給して「まつ育」することをおすすめします。

 

自まつ毛が健康でしっかりすれば、

  • マツエク・まつ毛パーマから卒業!(まつ毛が傷まない)
  • 朝の忙しいメイク時間の短縮になる(メイクの時短)
  • 色気があるのにナチュラル(不自然にならない)

という嬉しい効果があります。

 

とはいっても、「本当に効果があるのか不安…」と思ってしまうかもしれません。

 

そう思ってしまうかもしれませんが、私が「使ってよかった!」と実感しているまつ毛美容液は、

  • 8年連続売上ナンバー1ブランドの安心感
  • 初回から15%OFFでお得に購入できる
  • 定期縛りがないからいつでも解約できる

という試しやすさがあります。

スカルプDボーテまつ毛美容液プレミアム

 

私が使ったまつ毛美容液の「スカルプDボーテまつ毛美容液プレミアム」は、公式キャンペーンサイトなら最安値で購入できますよ。

 

まつ毛ケア成分2倍