- マツエクが上下で引っかかる
- 瞬きをするとマツエクが絡まることがある
あなたは、こういったことで悩んでいませんか?
マツエクが絡まったり、上下で引っかかったりすると、目が開けにくくなりますよね。
目尻は特に引っかかりやすいため、絡まったままにしていると取れてしまうことも…。
せっかく付けたマツエク、絡まらず綺麗なカールのままキープしたいですよね。
- 「上下の引っかかりを防ぐにはどうしたらいい?」
- 「マツエクが絡まないようにするには?」
そんな疑問を持つあなたに、今回はマツエクが上下で引っかかる原因とその解決策を紹介します。
この記事で紹介している解決策を試すことで、絡まってバラつくマツエクにサヨナラできますよ。
マツエクが上下で引っかかる原因4つ
「マツエクが上下で引っかかる原因」は次の4つが考えられます。
- 原因1:長いエクステを付けている
- 原因2:エクステのカールに問題がある
- 原因3:エクステの根元が浮いている
- 原因4:下まつげが上向きである
それでは、マツエクが上下で引っかかる原因をひとつずつ詳しく見ていきましょう。
原因1:長いエクステを付けている
マツエクには、長さや太さの種類が結構ありますよね。
長いものは下まつげと絡まりやすく、長ければ長いほど絡まりやすさは増します。
目尻が長めのデザインのものは、目尻だけ引っかかったり絡まることもあります。
原因2:エクステのカールに問題がある
マツエクには、長さ・太さに続き、カールの種類もいくつかありますよね。
その中でも、カールの緩いものは下まつげとの距離が近いため、比較的絡まりやすくなってしまいます。
その為、「長さがありカールの緩いものほど引っかかりやすく絡まりやすい」ということになります。
原因3:エクステの根元が浮いている
- マツエクを付けてから結構日にちが経っている
- マツエクのばらつきがひどい
こういった場合は、エクステの接着部分である根元が浮いている可能性があります。
根元部分がしっかりついていないので、その浮いた部分にまつげやエクステが引っかかって絡まってしまうんです。
原因4:下まつげが上向きである
髪の毛同様、まつ毛にも毛自体のクセや、生え癖があります。
下まつげが上向きのクセの場合、上まつ毛と引っ付きやすくなりますよね。
その為、マツエクが上下で引っかかってしまう確率が高いです。
マツエクが上下で引っかかるときの対策3つ
「マツエクが引っかかったり絡まる原因は分かったけど、そうならないためにはどうしたらいいの?」
というあなたに、次の3つの対策を紹介していきます。
- 対策1:カールが強めのエクステを選ぶ
- 対策2:スクリューブラシでまつ毛を整える
- 対策3まつ毛:美容液やコーティング剤を使ってまつ毛をコーティングする
それでは、「マツエクが上下で引っかかるときの対策」を詳しく見ていきましょう。
対策1:カールが強めのエクステを選ぶ
マツエクにはたくさん種類があるというのは先ほどお伝えしましたが、中でもカールの強いものを選ぶようにしましょう。
- Cカール
- CCカール
- Dカール
- Jカール
こちらの4つはカールがきつく、綺麗な上向きです。
その為、瞬きしてもエクステ自体は下まつげと引っ付きにくいのでおすすめです。
対策2:スクリューブラシでまつ毛を整える
マツエクを付けた後は、スクリューブラシでまつ毛を整えるように心掛けてみてください。
髪の毛をとかすのと同じように、まつ毛もとかしてあげてください。
洗顔の後など、習慣づけるだけで引っかかりや絡まるということがかなり減ります。
見た目も綺麗で、マツエク自体の持ちも良くなりますよ。
使い捨てのスクリューブラシならお得に買えて衛生的です。
対策3:まつ毛美容液やコーティング剤を使ってまつ毛をコーティングする
コーティング剤はその名の通り、マツエクをコーティングしてくれる役割があります。
マツエクの持ちを良くするだけでなく、毛並みを整え、キープしてくれる効果もあるんです。
マツエクを付けた後に、コーティング剤を塗ってくれるサロンもありますよね。
そんなコーティング剤の代用として、まつ毛美容液を使うのもおすすめです。
なぜならまつ毛美容液には、保湿成分や栄養分が入っており、ダメージ補修をしてくれる効果があります。
スクリューブラシタイプのものを使うことで、まつ毛がまとまり綺麗に見えます。
そして、上向きカールのままホールドしてくれるので、下まつげと引っかかりづらくなるんです。
毎日塗ることによって、まつ育にも繋がりますよ。
私が使った「スカルプDボーテまつ毛美容液プレミアム」の口コミ体験談はこちらで紹介しています。

引っかかって向きがバラバラなマツエクは卒業!綺麗に整ったぱっちりまつ毛に!
最後に「マツエクが上下で引っかかるときの対策」をまとめます。
この3つの方法を実践することで、まつ毛の引っかかりや絡まりで悩むのを卒業できます。
悩み解決と同時に、まつ毛が綺麗に見え、まつ育もできるなんて、これはもう試すしかないですよね!
つけたてのような毛並みの整った綺麗なマツエクを、1日でも長く楽しんで下さいね。
もし、まつ毛の悩みを根本的に解決したいなら、まつ毛美容液で栄養補給して「まつ育」することをおすすめします。
自まつ毛が健康でしっかりすれば、
- マツエク・まつ毛パーマから卒業!(まつ毛が傷まない)
- 朝の忙しいメイク時間の短縮になる(メイクの時短)
- 色気があるのにナチュラル(不自然にならない)
という嬉しい効果があります。
とはいっても、「本当に効果があるのか不安…」と思ってしまうかもしれません。
そう思ってしまうかもしれませんが、私が「使ってよかった!」と実感しているまつ毛美容液は、
- 8年連続売上ナンバー1ブランドの安心感
- 初回から15%OFFでお得に購入できる
- 定期縛りがないからいつでも解約できる
という試しやすさがあります。
私が使ったまつ毛美容液の「スカルプDボーテまつ毛美容液プレミアム」は、公式キャンペーンサイトなら最安値で購入できますよ。