ここ2、3年大流行のまつ毛パーマ。
もともとはまつ毛エクステ派だったのに、まつ毛パーマ派にシフトした人がとても多いです。
そんな中で、
- 「まつ毛パーマに興味はあるけど、奥二重だから勇気が出ない」
- 「奥二重だから、まつ毛パーマをしてもまつ毛が見えなくて意味なかった」
- 「奥二重で腫れぼったいからまつげパーマはぜったい似合わない!」
など、不安を抱えている方も多いのでは!?
でも安心してください!奥二重にこそまつ毛パーマがおすすめなんです。
今回は現役アイリストが、「奥二重だからまつ毛パーマは似合わないのでは?」と悩んでいるあなたのために、ぴったりな解決方法をお伝えします。
まつ毛パーマに成功すれば、目元が華やかになりマスク生活でも美人見え間違いなし!
「奥二重はまつ毛パーマが似合わない!?」と言われる3つの原因
なぜ奥二重はまつ毛パーマが似合わないと言われてしまうのか。
次の3つの原因が考えられます。
- 原因1:まつ毛パーマのカールが強すぎる
- 原因2:まつ毛の根元からまつ毛パーマをかけている
- 原因3:まつ毛が短くてまつ毛パーマをしても見えない
それでは詳しく見ていきましょう。
原因1:まつ毛パーマのカールが強すぎる
「まつ毛をくるんとカールさせてかわいい目元にしたいな」という方に多い原因です。
お人形のようにくるんとカールしているまつ毛はかわいくて憧れますよね。
ただ奥二重の場合、まつ毛の根元がまぶたで隠れているので、カール感の強いまつ毛パーマをかけてしまうと、まぶたに刺さったり、まぶたにまつ毛が張り付いて不自然になってしまいます。
原因2:まつ毛の根元からまつ毛パーマをかけている
まつ毛パーマの種類にもよりますが、まつ毛パーマブームの火付け役「パリジェンヌラッシュリフト」を筆頭に、最近のまつ毛パーマはまつ毛の根元から立ち上げるものが主流になっています。
本来は、根元から立ち上げることで白目がきれいに見えて、デカ目効果があるのですが、根元がまぶたで隠れている奥二重の方には、まつ毛パーマ失敗の原因になっています。
原因3:まつ毛が短くてまつ毛パーマをしても見えない
奥二重の人はまつ毛の根元がまぶたで隠れているので、せっかくまつ毛パーマをしてもあまりまつ毛が見えないことがあります。
日本人女性のまつ毛の長さは平均6.8ミリといわれています。
しかし奥二重の場合、まつ毛の長さが平均的でも、まぶたで隠れてしまうことが多いため対策が必要です。
「奥二重はまつ毛パーマが似合わない」は間違い!3つの対処法で目元美人
今悩まれている方には意外かもしれませんが、ポイントを押さえてまつ毛パーマをかければ、むしろ奥二重の方こそ、まつ毛パーマの虜になってしまうことが多いです。
- 対処法1: まつ毛パーマのカールをゆるめる
- 対処法2:まつ毛パーマの立ち上げ位置をずらしてもらう
- 対処法3:まつ育でまつ毛をのばす
3つの対処法をしっかり読んで、あなたも目元美人を目指しましょう!
対処法1:まつ毛パーマのカールをゆるめる
「くるんとしたお人形のようなまつ毛になりたい」そう思ってる奥二重のあなた。
人にもよりますが、奥二重の人がカール感強めのまつ毛パーマをかけると、まつ毛がまぶたに刺さったり、まぶたに張り付いて違和感のある仕上がりになることが多いです。
特にまつ毛パーマが初めての方は、ゆるめのカールからはじめて、徐々にカールを強くしていくほうが失敗が少ないです。
対処法2:まつ毛パーマの立ち上げ位置をずらしてもらう
奥二重の場合、まつ毛を根元から立ち上げてしまうと、まぶたに押しつぶされて不自然なまつ毛になってしまいます。
経験豊富なアイリストは、まつ毛の立ち上げ位置をずらし、そこからカールをつけることで奥二重でもきれいにまつ毛が上がるように工夫します。
技術が必要なので、経験年数の長いアイリストを指名するなどして、奥二重に似合うまつ毛パーマをかけてもらいましょう。
対処法3: まつ育でまつ毛をのばす
せっかくまつ毛パーマをしても、まぶたでまつ毛が隠れてしまっては意味がないですよね。
信頼できるまつ毛美容液でまつ育をしてまつ毛を伸ばしましょう。
きちんと効果の出るまつ毛美容液を使えば、日本人女性のまつ毛の長さ平均6.8mm→1㎝以上に伸びる方もいます。
正しいまつ毛ケアでまつ毛を伸ばし、奥二重に似合うまつ毛パーマをかけましょう。
私が使った「スカルプDボーテまつ毛美容液プレミアム」の口コミ体験談はこちらで紹介しています。

まつ毛パーマが似合わないと思われがちな奥二重でも目元美人は目指せる!
最後にもう一度「奥二重はまつ毛パーマが似合わない」と不安な時の3つの対処法をまとめておきますね。
アイリストをしていると、奥二重のお客様が初めてまつ毛パーマをする場面によく立ち合います。
まつ毛パーマをすると、一気に目元の印象が変わるので
- 「この子こんなにかわいかったの?」
- 「まつ毛パーマしただけなのにめちゃくちゃ美人じゃん!」
となることがとても多かったです。
それくらい目元って重要なんですよね。
まつ毛パーマをかけようか悩んでいるあなたもきちんと目のタイプに合ったまつ毛パーマをすれば、必ず今よりかわいくなれます。
今回の記事を参考に一歩を踏み出してみてくださいね。
もし、まつ毛の悩みを根本的に解決したいなら、まつ毛美容液で栄養補給して「まつ育」することをおすすめします。
自まつ毛が健康でしっかりすれば、
- マツエク・まつ毛パーマから卒業!(まつ毛が傷まない)
- 朝の忙しいメイク時間の短縮になる(メイクの時短)
- 色気があるのにナチュラル(不自然にならない)
という嬉しい効果があります。
とはいっても、「本当に効果があるのか不安…」と思ってしまうかもしれません。
そう思ってしまうかもしれませんが、私が「使ってよかった!」と実感しているまつ毛美容液は、
- 8年連続売上ナンバー1ブランドの安心感
- 初回から15%OFFでお得に購入できる
- 定期縛りがないからいつでも解約できる
という試しやすさがあります。
私が使ったまつ毛美容液の「スカルプDボーテまつ毛美容液プレミアム」は、公式キャンペーンサイトなら最安値で購入できますよ。